文月 1.2019


今日から 7月だね
息子よ 土日の疲れが あるけれど
頑張れ(ง •̀_•́)ง



「文月」

旧暦7月は七夕の行事があり、この日に短冊に歌や字を書いて献じたことから「文月」と名付けられたとされている。

読みは「ふみづき」「ふづき」の 
二通りがある。

この他の語源として、
7月は稲穂が膨らむ時期であることから
「穂含月(ほふみづき)」
 「含月(ふくみずき)」
またその稲穂の膨らみを見るため
「穂見月(ほみづき)」があげられている。




レンジでチンして
作れる石鹸を作ってみた

今月から
使ってみよう
\(^^)/









✨🎬✨

文月だから
こちらの恋文映画載せておこう
💌


ある天文学者の恋文 予告編




素敵
😍







娘ちゃん
無事に寮に
つきますように~✈️💨




今日も
みなさまにとって
素敵な1日でありますように~✨



ありがとう
(=^^=)






(=^ω^=)

♬°⋆ɱUꑄյ͛ʗ⋆°♬ Love

0コメント

  • 1000 / 1000